熊本県の指導により発足された協会で、産業廃棄物処理業、建設業、廃棄物の排出事業者が加入しており、全国の業界との情報交換や交流を行うことができます。
違法処理に対する規制等の強化をするために廃棄物法は改正され続けていますが、法改正などの的確な情報なども確認することができます。
主な活動はボランティアでの不法投棄廃棄物の撤去作業、研修会や勉強会の実施、様々な部会活動が行われており、入会すると様々なメリットもあります。
熊本県産業資源循環協会加入のメリット
- マニフェスト(廃棄物管理表)、車両ステッカーを割安で購入できる
- 「くまもとさんぱいSMILE」(協会誌)の配布
- 「くまもと産廃ニュース」(簡易情報誌)の配布
- 環境関連法令、制度に関する最新情報の提供
- 各種研修会、講習会の参加
(一社)全国土木施工管理技士会連合会のSPDS(継続学習制度)講習会の実施機関であるため、SPDS対象の講習会を受講できる。 - 協会のホームページによる企業情報の公開
- 会員名簿、処分場MAPの配布
- 熊本県との災害廃棄物の処理等に関する協定を締結すると建設業の経営事項審査の加点対象となる。
- 会員相互の交流事業の実施
- 産業杯異物処理業の更新時期のお知らせ
- 環境関連法令集等を斡旋
- 意見交換の実施を行い、要望等を行政に伝達
- 排出事業者、処理業者からの問合せに協会員を紹介
- その他の産業廃棄物処理に関する業務相談
入会金 20,000円
会費(収集・運搬業者) 月額8,000円
会費も高額ではないので入りやすいと思いますし、更新の案内や経営事項審査を受審していれば加点の対象ともなります。
建設業の許可もそうですが、県からの更新期限の案内は基本的にないので、期限を経過すればそのまま許可は失効してしまいます。
収集運搬業の新規の申請の際も処分場をどこにしたらよいかの問合せを受けますが、こちらに問い合わせることで近くの処分場を紹介してもらうこともできます。
一般社団法人熊本県産業資源循環協会
熊本市東区上南部2丁目1-113
096-213-3356